本日の花 ユズ
花言葉は「汚れなき人」だそうです。
先日、御朱印をしていると言う人と話をして、つくばの方へ行くので良いところはありますか?と聞かれました。
筑波山が浮かびましたが、方向が違うようで『大宝八幡宮』をオススメしました。
毎週土曜日、福巡りをする番組でなんと!本日は『大宝八幡宮』が紹介されたのです。
私も何度も行ってますが、金運にご利益がある八幡宮です。
宝くじに当たる人が続出だとか。
私も現に話を聞いたことがあります。
その話を聞いて、早速お参りに行きました。
まだご縁はいただいていません。
境内には重軽石があり、願い事をして石が軽く感じると叶いやすいみたいな感じです。
神社さんにはこのよな運試しのような物があります。
テレビでは、『大杉神社』も行ったようで、1月に行った時にトイレが新しく素晴らしくなっていたのですが、そのトイレが映っていました。
あのトイレから出たくなくなりますよね。
また行きたいです。
本日はスサノオ神社、漢字が出ませんでした。
八坂神社によくいらっしゃいます、スサノオの命の神社でした。
ヤマタの大蛇の神話の 主役、天照大神様の弟神です。
御朱印の列が出来ていました。
毎月違うよ御朱印があるようで、魅力的です。