まだ5月なのに

本日の花 ベロニカ

花言葉は「名誉」だそうです。

昨日は暑かったです。

室内にいても扇風機だけては暑い。

夕方、パンツの裾が緩んだ錯覚を感じました。

今日は29度の予定ですが、昨日より-3度らしいです。

30度越えると困ります。

命の危機ですよ。


バルコニーのシクラメンがとうとう終わりました。

何かの芽が出ていたのですが、タンポポでした。

どこかから飛んできなのかな?

お花のある生活は癒されますね。

以前はそんなに思わなかったのですが、自然に咲く花の生命力を感じます。

誰の助けも受けず、太陽の光と少しの水分で美しく咲く野花。

暑い日に、ふと水色の涼しげな花を見ると暑さがやわらぎますね。

ひまわりからは、活力をもらえる気がしませんか?

暑いなか、太陽を追って咲きます。

野獣の王、ライオンのタテガミのような花びら。

でもチューリップが一番スキです。

北海道は今頃からチューリップが満開です。

 先日から北海道の猛暑がテレビで流れていますが、暑さでチューリップの花びらがしおれているらしいのです。

可愛そうに。

昨日、朝顔市で買った朝顔の花びらがそんな感じでした。

焼け付いたと言うように鉢のヘリに付いていました。

種も出来なかったようです。

今年も欲しいんですよね。

朝からお花を見る生活。

起きた時はしぼんでいるのに、一時間もしたら咲いています。

生きているのを感じられますね。