本日の花 アマリリス
花言葉は「おしゃべり」だそうです。
5月も終わりますね!
GWや新年号でバタバタして始まった5月でしたが、まだ令和と書く機会がありません。
一週間が早いですよね!
昨日は朝から雨。
今、流行りのワークマンで雨の日用に安全靴を買い、昨日はきました。
思っていたより軽くて、違和感もない感じです。
これから雨の日が多くなます。
今日のワイドショーで我が子への虐待の情報が流れました。
我が子への虐待。
我が子になら何をしてもいいのか?
自分はどうだったのか?と考えると悲しくなります。
虐待、家に一人でお留守番も虐待になるのか?
車に一人で数分放置も虐待なのか?
オモチャ売場から、泣き叫ぶ子を連れ帰るのも虐待なのか?
いろいろ頭を過ります。
しつけとしての虐待。よく聞く感じですが、しつけと虐待は違う。
子育ては思うようにならないことの連続です。
それが続くと、ウチの子だけ?!と被害妄想の様なものが現れます。
多くの方々が体験されている事だと思いますが、後に笑い話になります。
もしくは武勇伝のように語られるかもしれません。
虐待の中で、許せない事が一つ。
お父さんが力任せに殴るなどの行為。
まだ夕食抜きの方がましです。
男性の力は、本人が思うより衝撃が大きいのです。
殴られた事はないのですが、想像でしかないのですが、間違いないと思っています。
虐待が無くなる、虐待されている子がいなくなるように願っています。