本日の花 ガクアジサイ
花言葉は「謙虚」だそうです。
今日から6月です。
榊を替えました。
本日は1日神様の日、埼玉県長瀞・宝登山神社に行って来ました。
初めに奥院方へ行たので、登山です。
こちらは狛犬さんではなく、狼さんです。
こちらの山に日本武尊が立ち寄った時、山火事になり狼が火事を消すのに力を貸してくれたといわれています。
それから、神様のお使いになっています。
奥院は木々に囲まれてマイナスイオンがたっぷりです。
去年は行かなかったので、凄く久しぶりなような気がします。
本当は黄梅の時期に行きたいのですが、雪があると連れていってもらえません。
秩父の三峯神社の白い気守りか有名でしたが、去年の6月で辞めてしまったと聞きました。
並ぶ人が尋常じゃない数だったらしいです。
ちなみに、こちらも狼さんが神様のお使いです。
山犬といいますか、狼なのでしょうね。
帰りはこちらへ寄って、パンとバームクーヘンを買ってきました。
今日のおみくじは小吉でした。
今は辛抱、耐える時とのこと。達磨さんが付いてました。七転び八起き、失敗しても諦めない!
頑張りなさいと言うことですね。
頑張ります!