本日の花 タムラソウ
花言葉は「あなただけ」だそうです。
先日寝て居ると足がつると書いたら、友人のKさんが心配して連絡してくれました。
ありかたいですね~
暖めることで、何とかなっています。
今日は2ヶ月前くらいに登録したAmazon primeで邦画をみました。
なかなか観る機会がなかったのですが、観ると次々みちゃうのかもしれません。
初めは『火花』又吉直樹さんの本が映画化されたものです。
ん~芸人さんの話だとは予想していたのですが、難しかったのかな?終わった後に「えー終わり?!」と声がでました。
何だかしっくり来なかったので、もう一本観ることにしました。
私は観たことがあったのですが『本能寺ホテル』テレビで観たのですが、凄く感動したといいますか良かった。
京都の町並みが現代と信長の時代にと重なり、時代が変わっても今でも存在している。
何だかステキだと思いませんか!
古いお寺を巡ると、昔から愛され親しまれた場所だと感じられて、同じ場所に居ることに感動したりします。
昔から大切にされているものは、次の時代にも繋げなければいけないと思います。
と感動しながら観ていたのですが、横になって観ていたので何度か寝ていたようで自分の寝息で気がつきました。
疲れていたのかな(笑)
次は何を観ようかな~
レンタルだと予告が入って、次はこれ観たいと思ったりしますが、Amazonは自分で検索出きる分、幅が広くていいのか?悪いのか?ですね。