本日の花 パキスタキス・ルテア
花言葉は「美しい娘」だそうです
朝、友人のYさんから暑中見舞いの動画がライン入っていました。
素敵な動画だったので、私も友人に送りました。
涼しい映像に、コメントが入ったもので素敵でした。
暑さが和らぎましたが、洗濯ものを干しに外へ出るとビックリ、暑すぎです。
洗濯物も、干しすぎるとゴワゴワになってしまうので早めに取り込まなくて!
未だに毛布を持ち歩く娘、エアコンが苦手なようです。
食卓の椅子に無造作に置いてあります。寝ているうちに洗濯しましたが、午前中には乾いたようです。それも窓際に干して乾きました。
もう使ってます。本当に暑い、不要な外出はしないようにとTVでも言ってました。
8月も三分の一が終わりました。
世間はお盆休み・夏休みでしょうか?
私は、パソコンのお勉強をしました。
先日から『差し込み印刷』のYouTubeを見てやっています。
パソコンスクールで習ったのですが、出来ると喜ばれると先生が言ってました。
それより、出来ると何かの役にたつかもしれません。
例えば、今の私だと年賀状くらいでしょうが?年賀状か!
来年も出します。最後の一人になっても出すと決めたのです。
早目に洗濯物を取り込みました。雲が綺麗~彩雲です。
洗濯機を8キロから7キロにしたのですが、1キロ違うだけなのに、洗える量がかなり違うように感じます。
中蓋が無い物なんですが、洗っている様子が見えます。こんなに水の上に出ているのに洗えてるのかな?中蓋があったら見えないので、分からないで終わってしまいますが、見えるとどうなんでしょうね~こんなものなのでしょうか?
量も、そんなに洗えない気がします。こんなものなんでしょうか?
コインランドリーの洗濯機と比べるわけではないのですが、大きい物を洗う時にコインランドリーを利用するのもいいのかもしれませんね。
主人が在宅ワークになり、お昼も決まった時間に食べて午後の仕事に備えなければなりません。
何となくちゃんと作らなくては!と思いますが、さっぱりした物がいいのか?しっかり食べたいのか?
こんなにお昼の支度をしたのは久しぶりと言いますが、初めてかもしれません。
今日は焼きそばにしました。目玉焼きのせ!
麺類だと、ラーメンは微妙に時間が分からないので、お蕎麦か冷や麦とかにしてます。
明日はどうしようかな?
ちなみに昨日はお蕎麦でした。毎日困りますね。
何でもいいと言われると、余計に困りますが…