· 

ココア・cocoa

本日の花 タンジ―

花言葉は「婦人の美徳」だそうです

      

昨日、cocoaに登録しました。

厚生労働省の新型コロナウイルスアプリというのでしょうか?!

主人も娘も登録していたらしく、主人は会社で言われたそうです。

 

毎日色んなニュースがある中、コロナ情報が一番大きく取り上げられています。

昨日、友人と『濃厚接触者はどのぐらいの事を言うのか?』

空気感染で伝染るとなると周りの人達が皆、感染者なのではないか?と不安になりますよね。

家族は大丈夫、この人は大丈夫、自分は大丈夫。

そう思っていないと、毎日過ごせないですよね

 

今日もパソコンのお勉強をしました。

パソコンってWordの場合、画面の上にマークがあってクリックしたり選択して使います。

メモを取るにも『ホームタブの段落・スタイル』など、その中はマークだらけ。

何も知らないと、ただの記号。こんな事が出来るのに、知らないともったいないです。

Excelも記号だらけ。WordとExcelの違いも知らなかったのに、もっと言うと『ワープロ』までさかのぼりますね。

日々色々お勉強をしていますが、何かの役にたちたいと思っています。仕事に繋がるといいのですが…

どちらにしても、やっていないと忘れてしますということは確かです。

せっかく覚えたのだから、日々忘れないように頑張ります。

先日の食料品の買い物分をグラフにしてみました。

お菓子の割合が多い、多すぎです。

それと、献立の表を作ってみました。簡単なものですが、日付とメニュー。

メニューは、昨日は何を食べたのか?「またカレー」とならないように!考えるのも大変ですよね…