· 

明日のために

本日の花 パンパスグラス

花言葉は「風格、歳月」っだそうです

 

明日は近くに面接に行くことになっています。ので、カラーリングをしました。

どうしてこんなに直ぐ目立つのか?

面白いようにキチンと伸びているのが分かります。

伸びるのが早い方ではないのですが、白いのは目立つし自分で淋しい気分になります。

まだ気分は若くいたいのです。

白いのが悪いわけでなく、面接に行くのに身だしなみのうちで。

急に決まった面接ならともかく、一週間ぐらいあったのです。

どんな仕事をするか、よくわかっていませんが楽しみです。

受かるかどうか分かりませんが、新しい環境に行くということなのです。

何時もヌクヌクと慣れた場所にいるのは楽かもしれません。

新しい環境に進むことで、辛いこともあるかもしれませんが、それも試練なのでしょうね。

もうそろそろ働きたい。3ヶ月もお休みを貰っちゃった。

何時までも働けるわけではないのですから、働けるうちは働きたい。

働きたくても働けない人はいるのです。

色んな理由で、体調が悪い・働く場所が無い・他にすることがある。

今の私はどれもあてはまらない。元気で働く場所がある。選ばなければいくらでもあるのですが、家族の事も考えて決めたいと思います。

まだ大学生が…後何年学校に行くのかな??勉強したいのなら、したい時にしておいた方がいいですよね。

 

今日は去年一緒に仕事をしていた人に連絡をしてみました。

コロナで仕事が無くなったと言ってました。本当にそうなるものなのだと強く感じました。

失業の方が増えていくのかもしれません。倒産する企業が出てもおかしくないのですね。

観光地も苦しい状態が続いているのでしょう。

そして今日もコロナに感染した人がでる。明日は我が身と気を付けて行動します。