· 

火曜日は忙しい!

本日の花 タムラソウ

花言葉は「あなただけ」だそうです

 

10月から始まった仕事ですが、新規立ち上げの仕事になっていて上司の方も予想道理!というわけではないと思います。

私達も、毎日違う作業に悪戦苦闘という時もあります。決まっている内容なのですが、毎日配属場所が違うという感じです。

一日の流れは決まっているので土日が入ると、そのシワ寄せが火曜日になるようです。何で??と思いますが…

月曜の2.2倍の作業になるようです。先週の月曜日は前倒しで1時間残業しました。

一日同じ仕事をしているのならいいのですが、16時にパートさんが帰ります!その穴埋めに入ると頭の切り替えに大変!!

一日この仕事~と思って安心していると、早く終わり別の部署にお手伝い。単純な事ならいいのっですが、数えて分けて梱包となると頭が対応できない。

単純な宛名貼りもありました。単純な分、ミスもあるのですが解決も早いです。

 

昨日は寒い日、作業をしたりすると温かくなりますが…

事務所だと暑い。暖房は入っていませんが、温かい。作業場は広いので、寒いように感じますが、何かをしていると寒さは感じません。

 

今日から新しい自転車です。ロックがカギなので無くさないようにしなくては!今までの自転車は番号式のカギを付けてもらっていたので、カギを忘れた…ということが無くて良かったのです。

早く番号式のカギに付け替えてもらいたいな。

自転車って何年ぐらい乗れるものでしょう?防犯登録の控えを貰た時に「10年保管してください」と言われました。10年登録されているということなんでしょうか??

10年登録した内容のままとは限らないですよね?たしか600円で、そんなに保障してくれるの?何があるか分からない世の中なので、嬉しい600円かもしれません。