本日の花 サザンカ
花言葉は「愛嬌」だそうです
昨日も職場でコロナの事を言われました。
本当に増加しています。身近にコロナの方がいないので、仕事をしていると忘れてしまいますが…
職場で言われたのは、契約している配送業者にクラスターが発生したため人手不足で遅れているということでした。身近に感じでくださいということです。
そうなんですよね~他の部署で年末の限定と短期の仕事があるようで、朝はエレベーター前に列が出来ています。エレベーターは4基あります。一度に5人までと決まっています。そのため、朝と帰りは並びますね~
この3週間が極めて重要と、3週間後は12月中旬です。それによってはお正月もコロナに苦しむ人が居るということですね!
こんなご時世でも、マスクをしない人が居るようですが…隣の人がしていればいいのか??
マスクの種類は洗えるか洗えないか?と思っていたのですが、効果が期待できるのは『不織布マスク』だそうです。特殊なフィルターを使用しているケースがほとんどで、布より安心・安全らしいです。
特に密になるときは、不織布マスクがいいのかもしれませんね。
ようやく買えるようになりましたが、布マスクを結構買いました。3枚セットの物を4種類ぐらい買いました。洗い替えに必要です。すぐ乾くとしても、乾かすのにも気を付けたいです。
口元に付ける物なので余計です。今回は食器洗いの洗剤で洗ってみました。除菌の洗剤です!口限定なのでその方がいいのかもしれません。
仕事で事務所の時に、空調を聞かせて下さっていて場所によっては寒い所があります。
若い人は寒いと自分の着るものでも調節しているのかもしれませんが『寒いと』言いだし空調を弱めました。
お昼から暑くて具合が悪くなりそうでした。
皆、着るもので調節しているのですが…半袖になった人もいました。ちなみに私は初めから半袖でした。
コロナが流行しているので、空調は本当に大切だと思います。
事務所は天井も低いし、防犯のためドアも開けてはおけません。辛い日でした。
一人一人自己管理をして行かないといけないと思います。