· 

不織布マスク

本日の花 ストロベリーキャンドル

花言葉は「善良」だそうです

 

今日は土曜日、12月も後10日あまりになっています。

一週間早いですね~毎日の事ですが、起きて・食べて・寝てと生きている間にどれぐらい食べて寝ているのでしょう。

最近は行かないのですが、主人を食事に行ってメニューに迷っていると「最後の食事じゃないんだから、早く決めて」と言われたことがあります。

あのお店のあれを食べよう!と思って行くのなら即答できますが、メニューの豊富な所に行くと迷いますよね~ランチの時間でもいくつか選べると迷うのですが、結局定番の物がいいのかもしれません。

 

最近寝ていて乾燥からだと思うのですが、喉が苦しくて目が覚めます。

昨日は不織布マスクをして寝てみました。

先日ネットで注文しあマスクが予定より早く発送準備がとメールが来ました。不織布マスクをするのは久し振りです。仕事に行きだして、すぐ洗えるマスクにしたので2ヶ月ぶりかもしれません。

長方形のヒダのあるマスクです。頬に折り目が当たっていて起きたらガッツリ跡が付いていたら嫌だなーと思ていたのですが、大丈夫でした。

上向きで寝ていたからかもしれません。方が痛くなってからうつ伏せに寝れません。もう2年ぐらい出来ていないかもしれません。うつ伏せで本でも読もうという姿勢は、肩が痛くてできません。

でも仕事に行っていると、そうも言ってられなくて…無理と言うか腕を使っているというか、左腕の時より楽かもしれません。無理をしないようにしながら頑張りたいと思います。

 

土曜日は一週間の出来事のまとめをワイドショーで見ることが出来ます。

今週はコロナのワクチン接種の事が毎日の様に流れていました。

後は大雪にビックリですね~スキー場には嬉しい事でしょうが、高速道路では大惨事でしょう!

41時間車の中で過ごした方が、何も食べていない!と。ペットボトルに雪を入れて飲んでいたと言ってました。お気の毒ですね~

スキー場のオープンも一日遅らせるとか!?急に降り出して、危ない所の侵入禁止など整備をしなくてはならなくなったのではないでしょうか?

待っていた雪でも、大雪は危険です。災害に繋がりますね…