· 

クリスマス・イブ

本日の花 クリスマスベゴニア

花言葉は「片思い」だそうです

 

クリスマスは一年で大きなイベントの一つですね~

お子さんが居るお宅は大忙しかもしれません。カップルの方も楽しみにしていましたよね~

先日娘の誕生日がありました。本来の予定日は1月2日ぐらいでした。

北海道の冬、出来れば安心して産みたい!と準備をしました。

クリスマスと重ならないように!とも思っていました。ので産ませてもらいました。

21日に出産して24日の夜はごちそうが出ました!!

お姉ちゃんと個室に入っていたので、二人でクリスマスのTVを観ながら食べたのを覚えています。

 

今日はお休みです!!大掃除と言うか、断捨離をしたいと思っています。

来週の月曜日が今年最後の不燃ごみの日!!これを逃すと、また一年あるような気がします… 

最近見ていない本はどうしたらいいのでしょうか?今頃は『初詣に行くと運気が上がる…』のタイトルの本が売られています。我が家には何冊もあります。そして同じ様な事が書いてあるのですが、ちょっと違うんですよね~

今年の運勢!の本は来年はダメでしょうね~

古本屋さんで『2016年』とか過去の運勢の本が売られていますが、買う人はいるのか??どういう人が買うのか??

2年前かな??新品同様の運勢の本がありました。新年度版です!『え?今何年?』と思いましたが、間違いなく来年の物です!即買いました!!

読んですぐに売ったのか??間違って売ってしまったのか??どちらにしても私にはラッキーでした。

それから古本屋さんを物色したりするようになったのですが、それ以来お得な本には当たりません。

でも最近の単子本ってお高いですよね~古本屋さんで充分かもしれません。

作家さん大変なんでしょうね~

北海道からこちらに来て、電車で通勤するようになった時に多くの方が読書をしている~とビックリしました。立っても読んでる!そんなに面白いの?何を呼んでるんだろう??とそっちの方に興味がありました。それから私も読書をしたのですが、目も疲れるし座れたら寝たい…と思うようになっていました。

ん~読まない本も処分した方がいいのかな??