· 

年賀状

本日の花 セイヨウヒイラギ(実)

花言葉は「清廉」だそうです

 

今年も年賀状に悩んでます。何枚ぐらい?年賀状って本来の形と言いますか…習慣の一つだと思っていたのですが、ネット社会になってメールでのご挨拶など…貰ったから出すというのも変ですが…

個人情報の関係もあって、住所を知らないことも多くなっていますね。

何時からか年賀状のCMが嵐でしたね~来年は誰かな??

CMと言えば、このCMはこの人だよ!!というのがいあると思うのですが、私の中では『宝酒造』は『渡哲也さん』・『越後製菓』は『高橋英樹さん』などなど。

今回渡さんがお亡くなりになっても『CMは渡さんで』と宝酒造さんは言っているそうですが、本当にお願いします!!和服の渡さん素敵です。お正月なんだな~お酒の時期なんだな~と思います。

 

そして年賀状です!

先日年賀状を買って来ましたので、準備したいと思います。

本当は今日ぐらいまでに出せば元旦に届くのでしょうか??

届くのが遅くなっても出します!!と今年の元旦に決意したんですよね~

あれから1年が来ようとしています。

 

思い切って色々捨てることにしています!

今回は口にする物を処分するといいと占いの本で見たので、机の引き出しにある『今年は使っていかな~』と思うリップクリームや口紅はすべて処分しました。

先日掃除用の歯ブラシは処分しました!またすぐ出ますよね~

あとはお神社かお寺でもらっているストラップなども1年以上が過ぎているので処分しましす。

先日のお守りもいっぱいありましたが、まだここにあったのか?!という感じで、粗末になっていることに気が付きました。

化粧水関係も処分しました。 買っても思うような感じでない物は棚の奥に行っていました。

最近マスクの関係でメイクも目元だけだったり、化粧品関係は先日買った美容マスクとオールインワンジェルしか使ってないです。今後大丈夫かな?