本日の花 オドントグロッサム
花言葉は「特別の存在」だそうです
どうにか仕事納めの日が来ました。
今年は色んな仕事をしたのですが、お休み期間も沢山ありました。
昨日は予想外のお休みで、朝は捨てた不燃ごみがどうなったか見に行きましたが…無事に持って行ってもらったようです。
そして年賀状を書いたのですが~今頃になってしまいました。
年賀状の本体完成が27日の夜だったのです。さっそく昨日のうちに出しました。
お昼からはお昼寝をしました。明日の仕事に備えて!と思っていますが…
ごみを捨ててホッとしたのもあります。
今年は靴を何足か買いましたが、初めて買ったかな?!という靴があります。
『ローカットスニーカー』というのかな? 私のイメージでは走ったりする時に履く感じではなく、カジュアルな服装に合うスニーカーという感じ、今まで持っていたのは山でも歩けるようなスニーカーがほとんどなのです。靴底も硬めよりフィットする感じの物で、踵部分が少し高くなっていて歩きやすい感じですが~
ローカットスニーカーは踵部分も同じ高さと言いますか、長く歩くには疲れます。
新しく買ったスニーカーは、新年度からかな~通勤は自転車なので汚れが目立たない黒にしてます。
昨日の朝、玄関を掃除して鏡餅を置きました。
明日はトイレを掃除して、そして水回りかな??お風呂は31日の方がいいかな…
洗濯を31日の朝??31日はお天気が荒れると言ってました。お正月『洗濯・掃除・ケンカ』はしないように!と。いつも夜に洗濯をして、朝から外に干しています。主人がリモートワークで家にいるので、突然の雨でも安心でした。来年はどうなるのか…
30日も朝は雨マークでした。満月なのに~お月様が見えるのかな??
お財布の儀式が…見えなくても満月ですよね!!