· 

魅力度ランキング

本日の花 スノードロップ

花言葉は「希望」そうです

 

2020年魅力度ランキングとして都道府県ランキングが発表されました。

1位がいれば47位も!7年連続47位だった茨城県が42位にランクアップ!そのして今回の最下位は栃木県でした。1位は12年連続北海道らしいです!!今回は2位の京都府に差を付けての1位のようです。

そんな関係か?『おめでとう茨城県』と言う感じのTV番組を続けて観ました。

茨城県は魅力的な県だと思います!海もあるし、日本三大稲荷の『笠間稲荷神社』もあります。行きたい神社が沢山あります。毎年行くのが『大洗磯前神社』ですが、海の鳥居は何時までも見ていられます。

私の初のYouTubeにも出ていますが『御岩神社』は本当に何かを感じます。

『行きたいな~』と思っている時は行けないのですが『今、辛いかも』と思う時は主人から「行ってみる?」と言ってくれます。それは私が辛そう!と思うのではなく、主人のタイミングだと思います。

行くと本当に『助かった~』と思うようなことがあるのです。

もちろん勝手に思っていますが、気持ちが楽になるというのがヒシヒシと感じられるのです。

結構降ってますね~こちらが一番最新のものです。去年は行けなかったな~

この日は本殿だけで帰ってきましたが、本殿の左側からの道を上り奥の院に行き本殿の右側に降りて来るように戻ってくのが私のコースになっています。

奥の院にいくまでに軽い登山を感じることが出来ます。

始めて行った時、奥の院に到着すると「あ~あそこ」「いた~」などなど言いながら5・6人のグループがいました。「早くしないと消えちゃう」とか言ってます。何がいるの??何々?と思っていると…どうやら妖精さんが居るという感じの会話でした。私もやたらパチパチとスマフォに納めました。

その日には感じなかったのですが、後日見ると小さなお堂から白い光のような物が山に向かって伸びている物を見つけました。

2回目に行った時は、行く予定ではなく行ってしまったので靴が運動靴ではなくて歩くのが大変でした。雨が降った後のようで道もそんな感じです。

ん~長くなりそうなので、別のページを作って詳しく書きたいと思います。

早い話が『諦めようと思った時に、救いはある』という事を感じられる神社なんです。

御岩神社のホームぺ見てみると土日限定の御朱印があるようなので、今度行った時には貰います!!

おススメ茨城県のシリーズを作ってみたいと思います!!

まだ1月なので、12シリーズ出来るといいな~

1回目は御岩神社ですね!!ぜひやってみたいと思います。