本日の花 ツバキ(赤花)
花言葉は「きどらない優美さ」だそうです
とうとう終電が早まるようです、困る人はいるでしょうが…乗る人も少ないまま運行していると運賃値上げになってしまうかもしれません。
何年か前ですが、職場での飲み会で終電を気にして帰宅したことがあります。
終電だと、時間になっても発車しませんでした。改札を入って来た人は乗せてあげようと思うのでしょう!
あとから来る電車が無いので迷惑にならない!でも次の駅で待っている人は終電が来ないと不安ですよね~
始発も遅くなるのでしょうね~始発で早朝発のバスツアーに行った事があります。
何時もはこんな時間には起きないのですが、どうしても行きたいツアーだったのです。バスの中で寝ればいいと、思っていたのですが…興奮して眠れませんでした。
去年はどこにも行ってない、ツアーも開催されたり中止になったりと旅行会社も大変ですね。バスツアーは説明してくれて、適度な休憩も入れてくれるので安心です。マイカーだと、先を急いで休憩を取らなかったりします。裏道を走るとコンビニも無く、トイレに困ります。以前主人と2人でバスツアーに行った時、渋滞に巻き込まれて帰りの到着が遅くなったことがあります。運転手の方は大変ですが、私は旅行気分が続いていますので「次はどこ行く??」気分でした。
昨日は残業でした。月曜日も残業で2日続いて残業でした。
続くと疲れがたまります。最近は事務所仕事なので、頭を使うと言いますが同じ事の繰り返いなのですが…
仕事量が多く遅れています。今日取り戻せるのか??データ量次第ですが…
今日は『大寒』なんですよね~
これから2週間ぐらい寒いのでしょう!!立春2月3日まで寒さが厳しいのでしょう!仕方がないそんな季節です。寒さが厳しい分、春が嬉しいんですよね~
バルコニーの梅の木に蕾が付いています。カーネーションが咲いている隣で梅の蕾があるんです。
それと『フクブクロ』と言う植物もあります。花ではないんですよね~花かな??ネットで検索しての探せません。神社の境内のお花屋さんで買ったのですが『フクブクロ』と聞いたのですが…葉の先にオレンジの葉の付きます。それが葉が閉じて袋みたいなのです。別名があるのかな??
ありました~『金魚の木』とも言われているようです。フクブクロって聞いたのにな~