本日の花 バラ(黄色)
花言葉は「美しい人」だそうです
昨日からワクチンのテストが始まったと聞いたのですが…
ワクチンを接種するシミュレーションのようです。
受付から始まり問診など、初診のような準備段階を経ていよいよ接種する。
その時の1人にかかる時間が13~26分だそうです。これが目安になって『1日何人接種可能』と判断されるのでしょうか?
そして接種出来るのは何時からか、接種できるとなれば予約なのか決められた日に行くのか?そうなるとコールセンターのような問い合わせ施設が必要になるのでしょうか??
ワクチン接種出来るまで、まだまだ時間がかかりそうですね。
昨日は主人がお休みで、買い物や夕食の仕度をしてくれました。茶碗蒸しを作ってくれたのですが~お正月にも作ってくれました。年末に大きま瓶の栗を買ったので使ってしまう予定で作ったようですが…
食べている時に何気なく「栗 入ってる?」と聞くと「あ~忘れた」と、悔しそうでした。
とても美味しくいただけたのですが、栗が入ると甘みが出ますよね~
近いうちに、また食べられそうです!
久し振りに作業の仕事でした。久しぶりです!!途中から作業に行くことはあっても、朝から作業は久し振りです!!同じ作業をする人が少なくて、初めてこんなに沢山こなしたかもしれません。
出来た物をケースに入れて行くのですが、初めは個々に完成させて仕分けのケースに入れて行くのですが…
4・5人でするような量を2.5人でこなした感じです。でも早く終わったんです!
何時もは15時から15時半に終わって、翌日の前倒しをするのですが~1時間ぐらい早く終わったので前倒しに!明日の分あるの??と思うぐらいです。そうなると、人が余ってしまうかもしれません。
今は暇な時期のようで、作業人数も少ないのです。
最近右側の鎖骨辺りが痛い…さすってみたり押さえても痛くないので『やっぱり年かな~』と思っていたのですが、神棚に置いているお塩を方に付けてみました!!そして仕事に行ったのですが~楽に仕事が出来ました。数を数える仕事がメインになるので、肩には負担がかかっているでしょうが~
やっぱり色んな人が出入りしている所なので、良くない思いがあるのかもしれません。
朝はいいのですが、帰りコートを着る時には右側から腕を通さないと着れない感じです。
今日は水曜日、あと2日頑張ります!!