本日の花 アイスランドポピー
花言葉は「明るい希望」だそうです
今朝起きて明るいのにびっくりしました。日の出の時間が起きる時間より早くなっていました。
検索すると、毎日1分ぐらい早くなっているようです。昨日ゆっくり起きた分、余計に明るく感じるのでしょうか?
日の出の時間が変われば、日の入りの時間も変わっています。これからどんどん日が伸びますね!!
夏場は19時くらいまで明るいですから、楽しみです。
暑くなるのは仕方がないころです。だんだん暑くなるのですが、慣れません…命がけの夏が来ます。
昨日気が付いたのですが…バルコニーの梅の枝に白い印のようなものがいくつも付いています。
主人に聞いてみると、火曜日に布団を干そうとした時に強風が吹いて梅の上に布団が落ちたそうです。そして枝が折れてしまって、ホワイトテープで補強したようです。火曜日に折れて、木曜日に気が付いた。水曜日は見なかったことになります。毎日見ているような気でいただけのようですね。こんな環境ですが、梅の花は咲いています。
なんとなく梅の枝は細いイメージです。桜の枝とは違う感じですよね!
今年も桜を見に行く事が出来るかな~緊急事態宣言延長が3月7日で終わることを願っています。
桜も順番があると言いますが、東京では3月中旬かな?北海道は5月GWです!こんなに違うんですよね~
鉢植えの桜も欲しいな~梅の鉢は買った時のままなのですが、鉢を大きくすると梅の大きくなるのかな?大きくなると困るのですが、上ばかり大きくなると倒れやすくなります。
昨日は『犬鳴村』というホラーの録画を観ました。
お姉ちゃんが『借りて観た』と言っていました。そのシリーズで次の作品公開を記念して地上波初?を録画したのです。それを主人と観ました。面白かったのですが、一昔前のホラーという感じでした。若い人にはいいのかもしれません!!その後『Amazonプライム』でホラーを観ました。実話だそうです!海外特有のホラーでした。寝室の壁にプロジェクターの映像が当たるようにして寝ながら観ました。リビングより明かりをカット出来て観やすかったです。
週末も何か観たいですね~先日お姉ちゃんが来た時に『ディズニー系』の物が観れるようにしてくれたので『アラジン』を観ました。観たかったんですよね~『ライオンキング』は映画館で観たのですすが、アラジンも大きいスクリーンで観たかった!アナ雪2も観れそうで良かった~