本日の花 ムスカリ
花言葉は「寛大な愛」だそうです
昨日は急にお出かけの準備をしたので、朝の血圧測定を忘れてしまいました。
今日は一番に測定しました。安定しています!!
日々不安と隣り合わせの生活を、だましだまし過ごしています。
明日も頑張ろう!次のお休みは~などなど自分で楽しみを作って生きています。
見えない明日の不安を忘れるため。私は神社・仏閣にお参りすることで安心できると信じています。
悪い方に行かないように守ってもらっている!と勝手に解釈しているのです。
もし辛いことがあったとしたら、それは必要な事なんだと信じて何かを恨むことなく居ようと思うように心がけています。
その中で、目にするものが~
『生まれてくる前に決めたお役目を早く思い出して』です。
何となく、生まれて来たのには役目がある…と聞いたことがあるような気がしますが…
そして最近その言葉を目にしたのは、笠間稲荷に行った時に偶然出会った方のブログでした。
信じがたい事ですが、その方は宇宙人に『生まれて来た役目を覚えてるか?』と思い出させてくれたと。
そして昨日観たYouTubeの中で『雲』の写真をスライド式に流して、その中で一枚ごとにメッセージが付いていました。その中で『自分が生まれた意味を早く思い出そう』と。
自分が生まれた意味?生まれてくる前に決めたお役目?そんなモノあるのでしょうか?
こんな事を考えていると『変な宗教に目覚めたのか?』と思われるかもしれませんが、自分に何かお役目があるとしたのなら知りたいですよね~
前世はどんな人?何をしていたのか?分かるとしたら知りたいですよね~
その事は前々から考えていました。『初めて行った場所が懐かしい』とか『無性にこれが好き』とか『この場所が怖い』とか。
私の中の忘れている事を思い出そうと、好きな事・苦手な事を考えてみようと思います。
その1つとして思い出したことが『機織り』が好きなんです。興味がある、やってみたい事。
そして苦手な事、暗い場所…特にお化け屋敷のような物が苦手です。あと光の無い所を歩くとか…本当に嫌なんです。暗さに目が慣れると言う所ではなく、閉じ込められた暗さ。
これは前世を探る手掛かりになるでしょうか?生まれた意味と繋がるのかな?
思い出したら、どうなっちゃうのでしょうね~
知人でトンネルを運転するのが苦手だと言う方がいました。
泳ぐのが苦手、水に入るのが苦手とか。前世と関係があるのかもしれませんね。