· 

ベイマックス 観ました

本日の花 フジ

花言葉は「あなたに夢中・至福の時」だそうです

 

藤の花は色んな種類があるのでしょうか?キレイですよね~

茨城県の笠間稲荷神社に藤棚があります。キレイなんですよ~

一面にお花畑!もいいですが、下から見上げるお花も素敵です。

我が家から見える桜の木は、全て花が散ってしまったようです。咲きだすと、一気に咲きだしたのですが…終わりも一気でした。強風が続き花吹雪のように散っていました。

また来年のお楽しみです。

ここは終わったのですが、まだまだこれから見ごろの所はあります。

桜を求めて福島県の『鶴ヶ城』に行った事があります。ちょうど『大河ドラマ』が福島県が舞台の時でした。

毎年思い出します。お城から見る桜は、当時の武将をはじめ楽しいひと時だったのでしょうね~

今年は思うように外出もできませんが、また見たい桜の一つです。

 

『ベイマックス』観ちゃいました。ディズニー作品は予想外の展開とハッピーエンドと言いますか~みんなが幸せになりますね~

ベイマックスの舞台が日本だとは知らなかった!だって主人公が『ヒロ ハマダ』だったかな??流れる景色も日本語の看板だったり、嬉しくなりました。

ん~何見る?ベイマックス!とはならないかもしれませんが、大人でも楽しくみられる作品だと思います。

流石ディズニーですね!!『美女と野獣』が好きなのですが、実写映画はアニメのイメージ通りでしたね~
ディズニーランドにアトラクションも出来たのに、行く機会がなさそうです。

 

『田中邦衛さん』亡くなっちゃいましたね~『北の国から』をリアルタイムでは観ていなかったのですが…

何で観なかったのか?当時家で観ていなかったのでしょうね~でも夕方の再放送で観たりしていました。

そして年に2回の放送になり、その頃は観ていました。

その頃、富良野に縁があって良く行っていました。その頃は年に2回の放送で撮影は限られた時期だったようで撮影の時期には行っていませんが、撮影で使われた喫茶店は何度か行きました。

富良野の良さを全国に知られてもらった作品です。作品で使われていた建物は本当にあるんですよね~富良野の外れと言うような所に…

その奥に『アンパンマンミュージアム』があるんですよ!!本当に『こんな所に?』と言う場所です。

子供が小さい時に何度か行きました。今もあるのかな?アンパンマンは私が好きなんです。

 

今日はTVの占い1位でした!今年になって何度目かの1位です。嬉し~月曜日から1位は嬉しい!!

この調子で1週間過ぎるといいな~