· 

守られています

本日の花 ウォールフラワー

花言葉は「愛の絆」だそうです

 

今日は雨マークが付いています。先日の雷と霰のようにはならないと思いますが、雨か…

TVの占いで2位でした!!無事に終わることを願います。

金曜日の仕事が終わっていないので、昨日は1時間残業になりました。

それも終業時間の5分前くらいに「1時間残業できますか?」と。終わりそうにないのが目に見えてわかるので、4人で残業していきました。

それでも終わってはいませんが、もともと月曜日は忙しい。そして私たちの部署が終わらないと、次に回せないのです。

今日も続きからですが、今日の分もあるのに…

 

小さい時の遊び歌で『神さまの言うとおり』と、聞いたことがあると思うのですが!神様はお話になるのでしょうか??

ワイドショーの中で、田舎道を走っているバイクが転倒している車を見つけて救助した映像を観ました。

軽トラックが逆さまになっていました。乗っていたのは女性とのことですが、シートベルトに繋がれたままの宙吊りのようにも見えました。

通りかかったバイクは、道を間違えて通った道で発見したと言うのです。

私が見たところ、知っている人しか通らないような田舎道です。例えば夜になって帰ってこない、探してみると…想像すると怖くなりますね…

助かった方は神様に見守られているのでしょうね~大変な思いはしたかもしれませんが、これを切っ掛けに何か変わるかもしれません。もう車には乗りたくないかもしれませんが、車が無いと生活できない所のように見えました。

神様が守ってくれた命だと思いますので、大切にいてもらいたいですね。

 

私の好きなTV番組で『無人島脱出』があります。無人島ってそんなにある物なのでしょうか??

毎回楽しみです。どんな方法で脱出するのか??限られた物で何が出来るのか??

奇麗な海と手付かずの自然。天候次第で全く違うのでしょうが、本当に感動する場面があります。

毎回観ているのですが、今回はEXITさんが出ていたのです!!

しかも優勝しました!!体力的には問題ないと思うのですが、海に出て波に揉まれて酔ってしまうこともあるので心配でしたが、彼らはやってくれました!!

2人での参加でしたが、2人だと助かることもあるかもしれませんが…準備も2人分必要なのでしょうが、持って行く荷物の限度は1人と同じなんです。

途中で乗っていた物が壊れてしまったのですが、どうにか無事に脱出できました!しかも1位で。

対戦相手の中では1位は妥当かと思うかもしれませんが、何があるか分からないのがあの番組です。

2人の頑張っている姿を見て『私も頑張ろう!』と思った人が多いでしょう!私もそのうちの1人です。

 

最近茶わん蒸しを食べる事が多いのですが、お正月に栗の瓶詰を買いました。まだあるのですが…大丈夫なのか??主人がチャチャと作ります。そんなに簡単に出来るイメージが無いのですが…

シャカシャカしているな~と思えば『茶わん蒸し』です。ありがたいですね~

金曜日にお姉ちゃんが帰省するので、茶わん蒸しが食べられそうです!