· 

『茨城県 私のおススメ』を更新しました

本日の花 ユスラウメ

花言葉は「優美な女性」だそうです

 

4月に間に合って良かった~

大体のスポットは決めているのですが、順番ですよね~

どこにしようかな??と。今回は季節的にいい場所かと思いますが、なんせコロナなのでね~

と思いますが…去年は行ってないのかな?早く行けるようになるといいですね。

 

昨日の満月、夜中に起きて見まし!やっぱり『黄金色』だと思います。キレイなお月様でした。1ヶ月に1度の満月。見れる確率はお天気次第ですが~今年になって4回目の満月、見ることができて良かった~

写真を写しました。4時4分だったようです。暗いのですが月明かりで時間が分からないぐらいでした。半分寝ぼけている中での撮影でしたが、記念に!

 

明日からGWが、今年もどこにも行けないのかな~去年はどうしていたのかな??

去年は何をしていたのか?1年って早いですね~

やはり仕事をしていたのですが、GWはお休みだったと思います。

過ぎてしまえば忘れています。楽しかった事も辛かった事も…

 

毎日TVの星座占いを観て、昨日は5位今日は6位でした。

そして、この中にある『運勢・おみくじ』もします。そんな事を毎日しているので、99番まであるようなおみくじも何度も同じ番号を引いたりするのだと思うのですが…

今日は53番中吉でした。このおみくじの中に書かれていることに覚えがありました。

内容はこうです

『一見、苦難の連続で苦労が続いて悩み多い日が続きますが、波が砕けても水は変わらないように、実は貴方は傷ついていないのです。心の持ち方次第で運勢は好転に恵まれます』前にも読んで感動しました。

海とか波と聞くと、茨城県・大洗磯前神社の海の鳥居を思い浮かべます。

波が鳥居に向かって来て、鳥居をくぐって来ます。

その時、柱で波が割れるように別れて寄せてきます。あんなに激しく砂浜に打ち付けても、水が傷つくことなくまた海へと戻っていきます。海を見ていると『あの波はどこから来るのか…』と子供が考えるようなことを思ったりします。終わりのない波に見とれて時間を忘れてしまいます。

悩みや嫌な事も忘れてしまうような時間。本当に心の持ち方次第なのでしょうが、『じゃぁ』とすぐには変えられないかもしれません。神様が下さった言葉だと思って『私は傷ついていない』心をしっかり持っていたいです。