本日の花 ハナミズキ
花言葉は「私の思いを受けてください」だそうです
昨日も夜にコーヒーを飲みました。アイスコーヒーでしたが美味しかったと思います。
温度もちょうどいい感じで淹れました。
今朝は神棚のお水を替えてコーヒーを淹れる準備をしていたのですが、時間がかかりすぎたようで…お湯が冷めてしまったようです。
お湯か少し冷めただけで味が違います。それと蒸らす時間も…
そしてカラーリングをしました。4月はサボってしまい、1ヶ月以上空いたようです。
頭皮にも良くないと思うので、空けば空くほどいいのかもしれません。
これで買い置きは使ってしまったので、様子をみて買っておきたいと思います。
昨日の夜は雷がピカピカしていました。雨風も!午前中は地震もあって、携帯には何時に入ったのか竜巻情報もありました。
凄い1日だったのかもしれません。この後のGWのお天気が良くなるといいですね!
先程コーヒーパックの撮影をしました。この後、コーヒーの飲み比べをするのですがメモ的なものを写真付きで残しておこうと思っています。
先日アイスコーヒーの粉を買って、コーヒーの入った瓶が3つになりました。そして袋を見ると、3つとも作り方がかかれているのですが~全て少しずつ違いました。
それぞれの瓶の蓋に1杯分の粉の量とお湯の量を書いたテープを張りました。
コーヒーサーバーに付いているメモリがあるのですが、3・4とか数字なので『3は300mlなのか?』測ってみました。そうする思っていたのと違う事が分かりました。
3の所が3杯分の粉を入れていたのですが、3の所が2杯分の粉でいいと分かったのです。
それは濃い目のコーヒーになって当たり前ですよね~
『温度・量はきちんと測る!』当たり前の事から始めないと、美味しくならないですね…
奥が深い~美味しいコーヒーを淹れられると素敵ですよね!!