本日の花 ハナショウブ
花言葉は「あなたを信じます」だそうです
昨日はコーヒー巡りをしたのですが、コーヒーを飲み歩いたわけではなく…
お店のコーヒー売り場を見て歩きました。
1ヶ所目は母の日の買い物をするために訪れた大型ショッピングセンターのコーヒーを売っている所です。
コーヒー屋さんの豆も覗いてみました。ん~なかなかいいお値段です。
そして食品売り場にもコーヒーコーナーがあります。あのお店にもあった~と思うのもや、パッケージがかわいい物でシリーズになっている物、後は『これを買うと貧しい地域にお金が行きます』とチャリティーのコーヒーもありました。
だんだん『これはどこにでもある!』と思うメーカーのコーヒーと、そのお店のオリジナルがあることが分かりました。スーパーごとにオリジナルがあるのかもしれません!良く買い出しに行く大型スーパーでもあったのですが、気が付いたのは先日の事です!今までコーヒーは値段で決めていました。
何でこんなにハマったのか??売られている缶のコーヒー、ブラックは苦いだけ…加糖入りは甘い…淹れたコーヒーとは違うんですよね~
そしてコーヒーを巡っていて、たまたま寄ったスーパーのコーヒーコーナーが20%オフと!じゃあ買ってみよう!と豆を買いました。
たまたま朝、布団の中で観ていたYouTubeでお豆を挽く『ミル』の動画を観たのです!
お豆を挽く『ミル』なかなかのお値段です。ピンキリですが…なかなか買う勇気が出ませんでした。高い物は何万円らしいのですが、何千円のでも買えない~今はまだ…
そのYouTubeは運命的な動画だったのです!!
最近100均でコーヒーの粉を計るスプーンを探していると、500円でしたが『ミル』が売っていたのです!!500円か~と思ったのですが、買うと豆を買いたくなるだろう…と止めました。
その動画は500円のミルとメーカーの5万円のミルを比べてみました!という内容でした。
コーヒー関係者2人が、飲み比べをする動画なのです!!
そしてコーヒーメーカーで淹れて飲み比べ!どちらか分からないようにして飲み比べをしたのですが…
5万円と500円ですよ~2人も迷っています。
どちらが美味しいか?という飲み比べ、好みもあるでしょうが…
2人も悩んでいました!500円でもそうなの?!とこれは買いでしょ!と探したのですが、1ヶ所目の100均では見当たらなくて、別の100均で買いました。その隣のスーパーでコーヒー20%をしていたのです。とてもラッキーですよね~神様ありがとうございます!!
それぐらいの値段なら買ってもいいよ~と!
豆は『キーコーヒー株式会社』の主人がアルバイトしていた時に使っていたと言う物にしました。
美味しかった~挽きたてだと思うと余計美味しいのかもしれませんね!!
豆を挽くのに時間がかかりましたが、500円でこの体験が出来る!!お手頃ですよね~
娘は酸味より苦味がある方がいいと言います。苦いと砂糖やミルクでどうにかなるけど、酸味は砂糖を入れても酸っぱい!と、なるほど~私も酸味は少なめがいいのですが…酸味はコーヒーに付き物だと思っていたのですが、他者の意見は参考になるので…どんどん飲んでもらいましょう!