本日の花 タイム
花言葉は「勇気」だそうです
久しぶりに娘のお弁当を作りました。
何年ぶりでしょう??下の娘にも作らなくなって4年は経ちます。
自分のお弁当は同じものを入れて持って行っていました、娘となると…彩とか~
先日お弁当箱が無いので買ったのですが、何と赤に白い蓋の2段になった物です…
赤って~本当は白が良かったのですが、色が付いているといいような悪いような…
せっかくの仕切りの柄が消されてしまう…
本人がいいのなら仕方がないのですが…本人がいいなら…
昨日は疲れて変えてきて「車が無いとダメだ…」と言い出しました。不便な事は確かなのですが、免許を取ってほとんど乗っていない。2年は運転していないと思うんです…
前の場所では乗っていなかったようなので、2年は確実です。
車があったら便利だとは思うけど…急に欲しいと言っても自転車じゃないんだから…
買いました、明日から乗っていきますとはなりません…
本人も心配じゃないのか??
「乗れるとか乗れないじゃなくて、乗る」そうです。さすが若さですね~
本当に心配ですが、取り越し苦労なのかもしれません。心配しても仕方がない事なのかもしれないのですが、心配です…心配しても足りないぐらいですが、子離れできていると思っているのですが…これは別ですよね~
何だかTVを観ていると時間があっという間に過ぎてしまうので、今日はお出かけしてみました。
これからお弁当を作っていくとなると、簡単に出来るように作るにはどうしたらいいのか??
冷凍に小分けしておける容器などが、100均で売っていたので、1つ買って来ました。
早速お惣菜を小分けにして凍らせました。自然解凍でいいのしょうが、お弁当の中に自然解凍と冷たい物が入っているとどうなんでしょう??
ご飯も本当は冷めてからがいいのでしょうね~
明日はサンドイッチにしようと色々見て買ったのですが、肝心のパンを買って来ませんでした。
クロワッサンを買ってきたので、それでもいいのかな??
帰宅して16時頃お昼ご飯を食べました。夕食が19時近いのですが、食べられるかな??
今日は親子丼とキャベツの味噌汁です。サラダ用のチキンを買ってきたのですが、そんなに食べられないのかもしれません。
でも何でも食べてくれてよかった。疲れていても、食欲があるので大丈夫だと思います。
鶏肉が2塊あるので、使い切ってしまいたいのですが…あと何をしてあげようかな??
大根を使うレトルトの素を買ってあるようで、食べたいのかな~
大根を買って来ました。コーン缶も2つ買って来ました人参が農家直売の物があって買ってしまった。重いはずですよね~ちゃんと作らないと!!レシピ検索が先です。
最近は検索したら何でもレシピがあるので助かります。