· 

8月も後半です

本日の花 カライトソウ

花言葉は「繊細」だそうです

 

8月16日です。8月の半分終わりました。

私の今月はワクチン接種に始まり、気が付けがお盆が来て後半になりました。

今月はオリンピックにコロナウイルスに加えて、記録的な大雨!

どうなっちゃうのでしょう…

昨日は下の娘が「日本が小さくなっちゃう」と言ってました。土砂崩れや川の氾濫で大変なことになっている地域があります。避難所行くこともコロナの関係で迷っている人もいると思います。私だったらどうするのか?と考えます。 

確かに避難所にはいろんな方が来ているのですから。マスクをしていない人もいるかもしれません。非常事態で、マスクの替えも無い人がいるかもしれません。

マスクも手に入りやすくなったとは思いますが…無料ではないのでね~

マスクと除菌シートなど、以前は買っていなかった人も多いと思います。

 

昨日は上の娘を送って行ったのですが、その前にいらない物を整理してもらいました。

とりあえず鞄です。大学生の頃に使っていた物を処分してもらいました。

やはり本人に聞いてから!と思いますよね~

ゴミに出す日が決まっているので、忘れないように!!出したいと思います。

 

娘達が好きな梨を買っていたのですが、あまり味がしなかった…残念。

父の日の代わりに送った梨は届いていないのか、何も言って来ません。

収穫してからの発送になるで、細かい日付が分かりません。去年お友達に送って喜ばれたので、今年は実家にも送りました。

 

娘を送って帰宅して、布団に入ると…寒くて眠れませんでした。昨日は涼しいと言うより寒かったですね。

なので長袖の物を着て、布団をしっかりかけて寝ました。熱が出るのかと不安でしたが…無事に今朝を迎えました。でも寒そうな朝なのに~セミが鳴いています。

まだ暑い日はありますよね~北海道はお盆の後の雨で急に寒くなって秋になります。

久しぶりに寒さを体感しました。