本日の花 ヒソップ
花言葉は「浄化・清める」だそうです
毎日コロナ感染の人数の発表があるのですが、先日市で運営するラインサイトに登録しました。
本日の感染人数のお知らせや、情報が届きます。
まだ2日目なのですが、市内の感染人数を一目で見ることが出来るのです。
全体で何人、東京都で何人と数字を見ると恐怖しかなかったり、他人事だったりしますが…
市内の情報なので、とても身近に感じます。
緊急事態宣言も延長になった県もありますが、職場で「どこかに行きたい~」と、話していました。
30代の独身の方が「お膳で出てくるお食事の温泉に行きたい~」と。
私達の妄想が始まったのですが…
我が家は、旅行というより『御朱印』を求めて移動するのですが、土地の物をいただくことも無く長距離移動です。
どうも内陸を考えていたのですが、海の見えるホテルで過ごすのもいいかもしれません!と提案しました。
温泉がいいのでしたら『草津』もいいのかもしれませんが~
私が一度は泊まってみたいと思っているのが『大洗磯前神社』の海岸にあるホテルです。
海を見ながら夕日を迎えたい…泊まらないと夕方の海って見れないですよね~
そんな事を考えているだけで楽しくなりますね~
こんなところがあるのか!?などなど、妄想の世界です。
何度も行っている所なのに、逆に曲がると違う景色が見えるのですから!!
仕事の関係でインターネットで市内の地図を見ていると、市内に隣の市の一部があることが分かったり!市内だと思っていたのですが、道を挟んで隣の市だと分かるのですが…道?獣道のようなモノがあって隣の市になっているような所があると分かりました。というか道がグチャグチャです。碁盤の目で育った私には『何で?こうなった?』としか思えないのですが、歴史があると言ってしまえばそれまでです。
そして『氏神様』だと思っていた神社さんが、隣の市になる事が分かったのですが…やはり市内の神社を氏神様としているのでしょうか??
管轄の神社に聞いたのですが、本当に境目というか…隣の市にも同じ町名があるのです。
ん~せっかく調べて分かったと思ったのですが…
でも素敵な神社ので、これからも行きます。