本日の花 タマスダレ
花言葉は「便りがある」だそうです
今日は仕事でした。主人はお休みで、何やら作業をしたようです。
帰宅して夕食は『もんじゃ』でした。お好み焼きかな?と思ったのですが、久しぶりのもんじゃでした。
帰宅した時には、まだ夕日が見えていました。先に食べたいな~と思いながらシャワーをしました。
戻ると、外は真っ暗です。今日は富士山の頭の方が見えました。久しぶりに見た気がします。最近見えていたのかな~気が付きませんでした。
そして気が付いたのは、真っ暗になってからです『網戸黒い?』網戸のネット部分の色が違う?
現在外壁工事の為、ネットがかかった状態ですが…網の色がこんなに黒かったのかな~?
「網戸、黒くない?」と言ってみました!
すると「張り替えた」と主人が言うのです!!
今回の工事が始まる時に、網戸の点検に業者が来ました。網戸って取り替えるのにどれぐらいなんだろうね~と検索すると『2万円』ぐらいのようです。そこでホームセンターに行った主人が「自分でも出来るみたい」と。いつするとか、材料を買ったなどと聞いていなかったので『やったんだ~』とびっくりです。
今までより網目が細かいようです。
張り替えている現場を見ていませんが、網戸って替えられるんですね~
そんな事を始めると、全部変えたくなるのではないでしょうか??
職場は祝日と言う事もあり暇でした。同じ仕事をしている人と家電の話になり、トイレの便座が壊れたというのです。ウォシュレットが壊れたようです!そんなに高くないと思うのですが、一体型のトイレのようで…本体ごと交換のようです…え~そうなんですか??工事になるの??
と、帰宅してすぐにトイレに見に行きました。我が家のトイレってどうなってる
見ても分からないので「うちのトイレって…」と主人に聞きました。そうすると、リモコンは別になっているのですが、一体型ではないそうです!良かった~工事って高そうですから…とりあえず安心です。
それじゃなくても家電って、何時寿命が来ても仕方がないというか…買いに走るしかない物もありますよね~最近は洗濯機かな!電子レンジは20年近く使っているので、時間の問題ですが…まだ何の不便もありません!後2年ぐらい使えるといいな~