本日の花 ヤブラン
花言葉は「かくされた心」だそうです
まだ夜には虫の声が聞こえます。毎年セミの鳴き声で起こされて、気が付くとバルコニーに横になっている姿を見かけましたが…今年は9月中旬から建物の工事が始まり、足場を組みいろいろしているのでセミも寄って来れなかったのかもしれません。
毎年網戸にくっついて鳴くので、すごく大きい鳴き声です。
朝はセミ、夜は鈴虫と聞こえていたのですが…今は何かな?真似できない鳴き声が聞こえます。
秋かな~と感じますね!!
秋にもいろんな楽しみがありますね。
虫の声を聞いて読書などもいいのかもしれません。
旬の物も沢山あります。先日梨の豊水を食べました。梨の種類は結構あるのですよね~見ただけでは区別がつかない物もあります。
そして「実家から送って来たので~」ともらった梨をいただいて『豊水とは違う!』と感じました。
こんなに違うのか~と思いました。
緊急事態宣言があけて、どこかに行きたいですね~食事会もいいのですが、観光したい~
昨年紅葉の時期に、久しぶりに家族で観光?に行くことが出来ました。
私も初めて行ったところで、もっと居たかったのですが…サッサと帰って来た感じです。
やはり若い子の見たい所ではないのでしょうか?それとも感動はしても、時間が短くていいのかもしれません。
私は腰を下ろして眺めたい方なので、同じ方と行かないと…お互い疲れちゃうのかもしれません。
後は早朝の雲海とか、見てみたいですね~
何でもいい、観光した気分を味わいたいのです!!