· 

食べたいものを食べよう

本日の花 オンシジウム

花言葉は「一緒に踊って」だそうです

 

昨日は主人が出勤日!その後月に1度の通院の日で帰宅が20時近くになります。娘はリモート会議なる物で夕食時間が遅くなると!帰宅した私は…そうだ『食べたいものを食べよう!』主人たちは決まっているので、私は食べたい麺類を食べました。

インスタントラーメンとマカロニサラダです。

最近朝はシリアルを、お昼は決まったお弁当。夕食も主人が居るときは作ってくれるので…何を出されてもいただきます。

主人と娘はお昼は自宅で何を食べているのでしょう??

私は久しぶりに一人の夜、ラーメンにウインナーソーを乗せて食べました。無性にウインナーソーセージが食べたくなる時があるのですが…なかなか食べられなくて、お弁当も1人分なので…玉焼きやソーセージは入りません。

毎日メニューが決まっていて、ブロッコリーと唐揚げとあと1品。冷食です。

冷食のブロッコリーはシーズン問わず食べられます。

売っているお店で種類が違うので、色々食べてみたのですが…収穫の時期もあるのでしょうか?大体お店が決まってきました。

お弁当に持って行く時には味付けをしないままです。本来の味かな~と思っています。

そうすると、甘みを感じたり!ただ緑の野菜…と感じたり…結構違いを感じることが出来ます。

なので、色々食べた結果~ここのブロッコリーと決めています。

冷食の唐揚げも、メーカーによっていろいろです。本当に違うんだ~と思いました。

 

今週は職場で席替えがあって疲れた~同じことをしていても、環境が変わると出来ていたこともに戸惑います。歳なのでしょうか?対応するのに時間がかかる…

これから仕事の内容が変わると、ついて行けないのかもしれません…

衰えに悲しくなります…反応にも時間がかかるようになります。

そりゃ~雇う方も若い子がいいとなりますよね~

今日行けばお休みです、頑張ります!!