· 

5時に起きました

本日の サフラン

花言葉は「歓喜」だそうです

 

今日は5時に起きました!

昨日の夜、主人と娘が遅くまで起きていたのですが…主人も5時に起きてきました。

そして6時には出発しました。

今日は滝を見に行きました!滝は滝でも紅葉と見る滝は素敵でした~

リンゴ園があってリンゴも買いたかったのですが止めました。

目的の滝に行く途中、行列がありました。トイレ?にしては男女混ざって並んでいます。何の列かと思えば『アップルパイ』の販売の列でした。滝に行く時も結構並んでいたのですが…帰りによく見ると…並んだ列の終わりが凄い事になっていました。並ぶのをやめた人が「何時間待つか分からない」と言っていました。

そんなに??でも、ここで作っているんですね!という所が近くにあって、給食のパンを入れるようなケースで持って来ていました。パイなので、焼く時間も必要なので…本当に何時になるのか分からないぐらい並んでいましす。

どんなパイなのか??アップルパイを食べるのは私だけなので、やめました。

ネットで観ると『女将が作ったアップルパイ』だそうです。

ん~食べたかったのですが諦めて…お土産屋さんで『とろろそば』を買ってきました。生めんなので、早速夕食にいただきました。3人分600円、1人200円ならお安いですよね~

冷たいおそばでいただいたのですが…3.5人分ぐらいありました。そして美味しかった~

何時もは買わないのですが…主人に『買う?』と聞くと『うん』と一つ返事でした。蕎麦湯も美味しくいただきました。普通のおそばもあったのですが、今回はとろろそばにしました。次回は普通のおそばにしてみます。

食事が出来るお店もあったのですが、店先でアユの串焼きやお団子が売られていました。串焼きの魚はお姉ちゃんが大好きです。食べさせてあげたかったな~水がキレイな所のアユは美味しいでしょうね~

紅葉と滝を見て、旅行気分を味わえました。途中車の中で寝たので、1泊したような…

日帰り温泉の看板も見ましたが…温泉でゆっくりしたら、帰りたくなくなりますよね~

今度は温泉に入れるように行きたいです。

 

帰宅して近くのスーパーに榊を買いに行きました。そこの榊でなければダメなのです。他の所でも買ったのですが…枯れてしまうのです。

なので、いつものスーパーで買います。前回鉢植えも沢山あったのですが、無くなっていました。売れたのでしょうか?お手頃の値段で欲しかったのですが…残念です。

お花屋さんで見ると高いのですが…スーパーのお花コーナーだとお手頃価格で買えたりします。

またチェックしに行きます!!