本日の花 カンガルポー
花言葉は「驚き」だそうです
今日は暖かかったでですね~本当に12月か?と思うぐらいの気温でした。
そして大安の一粒万倍!おまけに新月と何だかいろいろ重なった日だったようです。
先週忙しかったので、今日はどうしようかな~と思ったのですが…明日は寒いとの予報でしたので、見たいショップがあったのでお出かけしたのですが…そのショップには到着したのですが、キャンペーンが終わっていました。
毎回キャラクターのグッズを出しているのですが、気が付けばかなり前なるのかもしれません。
残念。ですが~100均で毛糸を買うことが出来ました。
編み始めているストールの毛糸、もう1玉欲しいなと思っていたのですが、同じ糸が無かった…でも違う毛糸10玉を買いました。10玉で出来る物を編みたいと思います。
ストールを編んでいて、100円の毛糸ですが長さを確認するのに腕に当ててみると『暖かい~』と感動です。
何かが出来るのは楽しいですね。お店にもニット系が並んでいて、黄色や山吹色も可愛いな~と思って見ていました。売り場のに並んでいるニットを物色『ここに縄編ね~』編みたいと考えているベストなのですが…Vの身頃を二枚編んで肩だけ合わせて横は紐を付けて結ぶようになる物を編みたいと思っているのですが、デザインはかぎ針で編んでいます。私は棒針で編みたいので…サイズから目数を割り出して、計算して編んでいく感じでしょうか??
何だか楽しい!!適当でも形になれば嬉しいです。ニットはお洗濯が大変なので、なかなか来たくないのですが…出来たら来たくなりますよね~
帰り道に寄ってきました。
奥に見えるのは『虎の絵馬』です。いつぐらいに変わるのでしょうか??
今日は大安で着物姿のお子さんも居ました。何度も御祈祷の太鼓が響いていました。
そして来年の運勢のようなものが置いてあったので持ってきました。
来年は方位厄に当たる人がお姉ちゃんと下の娘と私3人。節分が過ぎたら御祈祷に行こうと思います。
その中に『心得』のように書いてあることがありました。
私とお姉ちゃんは同じなのですが『隣の芝生は青く見えるもの気にするな、優先順位を考えて行動して』だそうです。他人様を羨ましく思うのでしょうか??
そんな時期は終わりました。人は人、私は私です。