本日の花 パンジー
花言葉は「もの思い」だそうです
今日は寒いと聞いていたのですが、起きて神棚のお水を替えてバルコニーのお花にお水をあげました。
何時のもは、もう少し遅くにあげるのですが~6時45分ぐらいです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sa16d510225e0adaf/image/i3005591ec6e2434f/version/1642456985/image.jpg)
何気なく見た方向にお月様が見えました。
切り取りをしてぼやけてしまったのですが、奇麗です。
今日の満月は『ウルフムーン』だそうです。
オオカミの遠吠えの時期なのでしょう!そして1年で1番遠くに見える満月だそうです。
そうなると1番近くに見える満月は?となりますが、7月だそうです。
昨日の帰宅時間にもお月様が見えました。今日は満月?と思うほど奇麗な丸でした。
遠いので形がほぼ丸に見えたのかもしれません。
寒い時期には星がキレイに見えます。満月が近いと月明かりで何時までも雲が見える感じです。
雪国育ちの私は、冬の夜は雪明りで明るく感じます。
そして満月の夜は特にキレイです。
真っ暗で星が見えないぐらいの中にお月様が雪を照らしている!感じです。
成人してから友人と飲み会、帰りはタクシーに乗ったのですが…雪で車が進めないと言われて降りることになって歩きました。
ちょうどお月様が奇麗な時で、雪の中でも道が見えるのです。
そして雪で進めないのは一ヶ所で…そこを超えると道が出ていました。
暗い中、時間は夜中なのでしょう!雪明りとお月様で怖くなかった。
あまり褒められた事ではありませんが、雪の時期はそんなもの!と育ったので、雪のない冬は淋しいです。
寒さには慣れていても、いまだに雪のない冬にな慣れません。