· 

レモンの花

本日の花 アネモネ

花言葉は「君を愛す」だそうです

 

最近虫が活動して来ています。洗濯物を外に干して虫が付くこともあるでしょう!

外干しをして取り込む時には、軽く振って家の中に入れます。

虫がいると嫌なので、そうしますが…

虫が洗濯物に付くのは香りが関係するとネットに出ていました!

そこで柔軟剤を好きな香りにしていたのですが、虫が好む香りかもしれません!

嫌いな香りだと寄ってこないという事でしょうね

そこで虫の嫌う香りがミント系だと分かりました。

ミント系の柔軟剤を探してみたのですが、あまりないそうです!

先月ミントに近い香りの柔軟剤を買ってみました。香りも気にならない感じです。

そして今日はミント系の柔軟剤を売っているホームセンターが分かったので買いに行きました!

まだ使っていませんが、どんな香りか楽しみです。

そのホームセンターには園芸コーナーがあって、いろんな花や野菜の苗が売っています。

その中で『金時芋』と書かれた物もがありました。

見た目はツルに葉が付いたような、それを畑に植えて金時芋が出来るようです!

そして初めて見ました!『レモンの木』です。

レモン?実が付いていない状態です!今は花の蕾がたくさんついている時期なのですね~

レモンの花なんて想像もしたことがないのですが、変わった花です。

上の段にはミカンの木の鉢が置かれていました。

ミカンの花も見たことが無いので感動でした。

店員さんに鉢でも育つか聞いてみたのですが「鉢を大きくしていかないと、レモンがたくさん出来ない」と言っていました。

観賞程度でいいのですが、そんなにたくさんできてもね~ミカンのように食べるわけでもないし。

お花も可愛いし、欲しかったのですが…今回は諦めました。

チャンと調べてからにしようと思います。どうせ実がなるなら食べられるものがいいですよね~

楽しみながら育てられる!去年は壁の工事があったので、バルコニーには何も置けなくて何も育てませんでしたが、その前の年にはミニトマトを植えました。いくつか食べました。

お花も楽しみですが、野菜でもいいのかな??

ナスやキュウリの苗もありました。ただ水をあげればいいだけを希望します。

昼間暑い時間は留守にしているので、こまめに水をあげられません。

それでも育つものがいいな~まだ間に合うかな??