本日の花 スズラン
花言葉は「純潔」だそうです
スズラン!北海道の花のイメージなのですが、昨日車の中で信号で止まった時に見かけたのがスズランだったのではないか?と思っていたのです!
今月のカレンダーは鯉です!そう鯉のぼりの時期です!
鯉は出世魚なので、鯉の滝登りで龍になったと!最近の鯉はお顔が凄いですよ!人面魚や寅顔とか小さいのから大きいのまで!大きいのは、本当に大きくて小ぶりの鮭並みです!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1000x10000:format=jpg/path/sa16d510225e0adaf/image/i319912ef927fa9bc/version/1651362506/image.jpg)
今日は榊を替えて、不思議な事がありました。
以前から気にはなっていたのですが、気のせいだと思ってごまかしていたのかもしれません…
榊を入れている『榊立』に左右対称に榊を入れて置いています。毎日水を替えて右の物は右に、左だった物は左に置きます。
やはり日当たりが左右対称になる事はないのですが、窓側の方の榊が先に枯れます。
直射日光は当たっていないと思うのですが…
そして、今日は榊立の中を掃除しまいた。
長い箸にキッチンペーパーを巻き付けて中を拭くように掃除しました。
左右どちらかは分からないのですが、片方なビックリするような汚れが取れました。排水管の掃除をしたようなベタベタです。もう片方は『どうして?』と思うぐらい奇麗なのです。
同じ方を掃除した?と、思うような感じです。
いつも同じようにしているのに…今日はお掃除できて良かったです。
今日はお姉ちゃんが帰ります。
明日は仕事なので、どうしても帰らないと…
次は6月かな??今度は紫陽花を見に行きましょうね~
母の日が近いので、売り場にはコーナーが出来ています。
去年の母の日に『紫陽花』を送りました。そして今回は私も買った目元美顔器にしようと思っていたのですが、先日母と電話で話した時に「私、目元にシワとかないよ!」と。凄い自信…
娘が財布を買って、何気なく売り場を見ると『母の日』の広告が…
何年も前に父の日に財布を送ったことがあるのですが…羨ましそうだったので…初めて財布を送ることにして、財布に変更しました!
送料が500円だそうで…年々高くなっる~と思ったのですが…
昨日行った同じグループの違うお店だと、送料が300円でした…何で…違うの??
軽いショックを受けました。常温配送は300円、冷凍配送は500円だそうです。
父の日はこっちのお店にしよう…と思いました。
個人で送るよりは安いのかもしれませんが、ネット注文でも『送料無料』を選ぶのに、やっぱりショックです。