本日の花 ガクアジサイ
花言葉は「謙虚」だそうです
今日から6月です。榊を替えました。
15日ごとに替えていますが、早いです…
今月もスタートしました。先月いっぱいで仕事が終了なので、今日から無職です!
良かった~主婦という肩書があって。
最近思い出しました。男性は家族のために仕事をして、嫌な事があっても簡単に辞めるわけにはいかない…
その点女性は、簡単に辞められるのかもしれません。簡単ではないですが、男性より…
理由も無難な事を言って辞められます。
だから会社も男女平等と言っても、難しい分野があるのでしょうね…
先日までの職場で「頑張れお父さん!」と応援したくなる時がありました。よそのお父さんですが…
仕事が忙しくても家族は頼りにしているので、お休みの日でもダラダラ出来ないのかもしれません…
土日家族サービスで駆け回り、月曜日から仕事だと体力が…
仕事の方がいいと思っているお父さんもいるかもしれませんね。
そんなお父さん、父の日がある6月です~
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1000x10000:format=jpg/path/sa16d510225e0adaf/image/i444ea23100bab31a/version/1654040861/image.jpg)
こちらの写真は、池に柵を浮かせて紫陽花を敷き詰めている上にカモが休んでいる所です。
下には鯉が泳いでいます。
こちらはお寺の池です。カモも何羽もいるお寺です。
紫陽花は本物だと思うのですが…造花かな??
造花だと雨で汚れたり、カモが食べたりするのでは?ないでしょうか?
食べてしまっても大丈夫なように本物を使っていると思うのですが…
本物だと信じています!今年も咲きだしていますね~紫陽花…
我が家の紫陽花の葉は元気なのですが、蕾が見えません。
先日美容院に行った時に、道端に紫陽花の花が咲いている所がありました。
空き地なので、その分大きくなって奇麗に咲いています。
誰かがお世話をしているとも思えませんが…キレイに咲いています。
お花って、本当に正直です。太陽の方を向いて一日を過ごしています。
ひまわり畑は、見事な物です!みんな同じ方向を向いています。
ひまわりか~大きくても小さくても、見ると元気になりますね!
暑くなるぞ~と、言っているように咲いています。
車の免許を取ったばかりの頃、夏のお休みには海に行くのは当然!だと思っていました。
道中ひまわり畑があります。身長より伸びていると思われるヒマワリです!
当時からあったのか?『ひまわり畑の迷路』最近はよくありますよね~
6月か~紫陽花を見て、次は朝顔ですね~
朝顔も見るだけで、夏を感じますが…
小さい朝顔が咲いていたと思うのですが…違うかな??
お花がたくさん咲く時期になります。こっちはいつも咲いていますが…
昨日はパソコンのお勉強をしました。
今日もお勉強をしようと思いますが…何だか急に眼を使ってというのか、小さい字を見て眉間が痛いような感じです!
履歴書に『パソコンスクール』と書いている以上、これが出来ます!と言いたいですよね~
何が出来るのかな私…