本日の花 タイム
花言葉は「勇気」だそうです
今日主人は出勤日、娘は学校に行きました。
久しぶりに1人の時間です。本当に久しぶりに1人になりました。
誰も居ない事が久しぶりです…多分1年ぶりに近いかもしれません。
父の日にとシェイバーを送ることにして、最短で到着するのが本日の午前中でした。
今使ってるのが調子が悪く使えないというので、父の日を待たずに届くようにしました。
どちらにしても届くのですから、早いようがいいかと思いました。
喜んでもらえたようで、良かったです。
昨日パソコンの復習で『差し込み印刷』というのをしました。
習っていた時にはよくわからなかったのですが、今見返すと分かります。
これも、日頃時間があれば家事もしないでパソコンに触っているからでしょう…
今回は本にある「お知らせ」の文から作って、名前が入るように名簿も作って始めました。
そしてお知らせに名前を入れて印刷できるようにしてみました。
細かな部分が分からなくて、ノートに書きだしてみました。
印刷はしていませんが、印刷になるモノを見ることが出来ます。
主人に見せると「ほー」と言っていました。
仕事ではエクセルを使って、そのような事はしていないのでしょう!
何人かの方に聞いたのですが「Excelしかできない」という人が多く、エクセルで知らせのお手紙も作れるからでしょう。写真も入れた物を作れると、Wordを開いて…とはしなくても用が足りるのでしょう!
仕事が切れるとパソコンの勉強を始めす!そして、準備万端にしてもその仕事には就けない…
なので、お勉強しても実践したことがないのです…
でも、今回はパソコンスクールで貰った本を最初から必要な事、ちょっと確認が必要だと思う事をノートに書いています。
以前の仕事でも、知らないことを勉強して書き込んでいます。
これからドンドン書き込んでいきたいと思います。
新しい仕事が何になっても、今勉強していることが無駄になるとは思わないので…
頑張ってみたいと思います!この本はなかなかの厚さです!
自分でも買った本があるので、勉強は山ほどできます!
頭を使っていないと…退化しそうなので…使える物は何でも使いましょう!!