本日の花 サルビア(赤花)
花言葉は「燃える思い」だそうです
今日は昨年行っていない、日光東照宮に行って来ました。
涼しかった~でも汗だく…朝、6時前に家を出ました。すんなり到着して、ゆっくり周りました。
こんなに人が居ない時に周ることが出来たのは初めてかもしれません。
眠りねこ・鳴き龍・二荒山神社の方を周って来ました。
二荒山神社に別料金で入る所があります。
今回は主人と入って見ました。
入ってすぐに、日枝神社があります。
日枝神社の神使いは『おさるさん』です。
素敵な一枚が撮れました!凛々しいお顔で、神々しいですね~
そして、色々回って~この四つ葉のクローバー!
この中に、四つ葉のクローバーがたくさんあります!
先日滝の方に行ったのですが~滝の方が涼しいと思って行ったのです…
でも暑かったんですよね~今日は涼しくてビックリしました。
人も少なくて、好きに歩けました。
今回早く着いたのですが、9時から開門らしいです!知らなくて待っていました。
と言ってもチケットを買う間に開門したのですが…もっと早くに開くと思っていました。
こちらは、お守りがそこそこで買わないと他では買えない…
鳴き龍の所は、一度出てしまうと買いたかったお守りが買えなくなります…
今回は寅年、寅の限定のお守りなどゲットしてきました!
娘の就活が始まるそうで、お守りを渡しました。
何だか10月に京都に行くことが決まったそうで、日程の細かな事は決まり次第!
大学の事で行くので、どの辺りまでお金が出るのか?母はそっちの方が気になります…
京都か…私も行きたいな…