本日の花 フジバガマ
花言葉は「あの日の思い出」だそうです
今日で仕事を退社する方が居ました。
私が入った時から決まっていたのだと思いますが、公になっていなかったのだと思います。
有休消化など、本日が最終日になったと思います。
転職組さんで、7年ぐらいいたそうです。
そして、次の仕事も決まっているそうです。転職ってことですね!
仕事終わりにご挨拶があって、少し遅くなって帰って来ました。
お金に困っていないらしく、いいね~と。
お金は、天下もまあわり物。あって困りませんが、ほどほどにめぐって来るといいな~
いくらあっても満足できないと思うんですよね~
ならば、今の環境に感謝していると、幸せをつないでもらえると思うのです。
帰る所があって、待っていてくれる家族がいる。
娘も元気に暮らしています。仕事について、1人で生活することが出来ています。
当たり前は、当たり前ではないのです。
健康に過ごせることが1番幸せです。と分かる年になりました。
健康第一です。お金があれば、たいていの事は叶うかもしれませんが、健康はどうでしょう?
私達は生ものですから、何時どんなことになるか?気を付けていないと…
自分の足で歩いて、行きたい所に行けるのが一番嬉しい事ですね。。
毎回思うのですが、日光東照宮の階段は急だと思います。
てすりも無いし、とても大変です。
お年寄りを抱えて登る家族の姿を見ました。落ちたら大変ですよね~
自分の力で登って、降りてくることは幸せな事かもしれないと思いました。
最近登山も行っていません。山の景色を見ると、今までの苦労を忘れます。
行かないと歩けなくなります。
富士山の5合目ぐらいまでは車で行けるんですよね~また行きたいな~
15年ぐらい前に夏休みに富士山の5合目まで車で行ったことがあります。
雪の無い富士山でした。何となくイメージが…雪が無いと富士山じゃない感じです。
富士山をはじめ日本には素敵な場所がたくさんあります。
コロナが落ち着いたら、行ってみたい所がたくさんあります。