タイトルをNanakamado(白い花)にしたのは、花言葉・由来などを参考にしました。
花言葉は『慎重』『賢明』『私はあなたを見守る』です。
由来は、七竈(ななかまど)と書きます。七度カマドにくべても灰にならない・七度焼くと良質の炭になるという意味があるようです。
異国では『お守り』を意味しているとも言われているようです。『私はあなたを見守る』からきているのでしょう。素敵だと思いませんか?『タイトルはコレ!』と始め~の一歩が決まりました。
もう見守られています。誰に?と思いますか?
私たちは、神様・仏様に守られていますよ。見えな~いと思いますか?
私が考えるには、神様・仏様とは神社やお寺にいらしゃるだけではないと思っています。
困っている時、手をかしてくれる人。
悲しんでいる時、勇気をくれる人。
何かを学ぼうとした時、よきライバルとなってくれる人。
嬉しい時、一緒に喜んでくれる人。
頑張っていることを、認めて応援してくれる人。
同じ気持ちを感じてくれる人。
どんな時もそばに居てくれる、ワンちゃん・ネコちゃん
どうですか?どんどん出てきますね。
神様・仏様の お気持ちがそうさせるのではないかと思っています。
私は一人ボッチかな?そんな時ステキな夕日が見えたら、一人じゃないよと言われているようです。
何かを感じたら、心の声を出してみませんか。
ありがとう・良かった・助かります
それは全部 自分に返って来る心のスイーツです。太らないので、存分にどうぞ。